妊娠する前に知っておいて欲しい食事のお話
「妊娠する前に知っておいて欲しいこと」
子どもを取りまく環境がここ10年で大きく変わってきています。
アトピー、喘息、鼻炎、食物アレルギーなどのアレルギーの増加。
自閉症、アスペルガー、ADHD、LD(学習障害)を含む発達障害の急増。
そこには日本人の「食」の問題が関わっていると考えられています。
私たちの「食」は今、本当に便利です。
夜中にスイーツが食べたいと思ったら、美味しいスイーツがコンビニで購入できます。
お昼ごはんを作らなくても、おにぎり、サンドウィッチ、サラダ、ジュース・・
何でも買えます。
晩ごはんに外食することもできるし、スーパーのお惣菜も便利です。
よほどの山奥に行かない限り、手作りしなくても簡単に安い価格で食べ物が手に入ります。
カップラーメン、インスタント食品、冷凍食品。
私も20代はそんなものばかり食べていました。
なかなか妊娠しない期間を経て、
やっと妊娠してからの方がつわりもつらく、仕事も忙しかったので
余計にごはんが作れず、外食やお弁当、コンビニで買って食べていました。
すると、肌がボロボロの子が生まれてきました。
アトピー性皮膚炎です。
現代を生きる私たちは
「簡単」で「便利」な「食」を手に入れた一方
何か大切なものが欠けているのかもしれません。
水俣病をはじめとする公害があって初めて、水銀やカドミウムなどの重金属が
体に悪いということがわかりました。
今、アレルギーや発達障害の増加という現象があって
日本の食を見直すという時代が来ているのではないでしょうか・・。
〇添加物(リン酸塩)
https://funin-kanpou-fukui.com/rinnsannenn/
〇水煮食品
〇カット野菜によるミネラル不足。
〇大気汚染(ダイオキシン)
〇農薬
〇砂糖を含む糖質のとり過ぎ
〇トランス脂肪酸
食事のことをちゃんと学びたいという方は是非お読みください。
私たちは自然の中で生かされていて、自然の一部です。
でも添加物の入った食べ物は加工食品です。
スーパーで売っている食べ物は、調味料にいたっても加工されたものが多いのです。
私たちは加工された食事だけでは「心も体も健康」には生きられないのです。
食事は自然からのお恵み。
生命力のある食べ物を食べて、人は「いのち」をいただいている。
∮。・。・★。 ・。☆・∮。・★・。
子宝相談所で「話す=放す」こと。
「命」の大切さを共有すること。
ご夫婦、そしてご家族の未来が輝いてゆける・・・。
そんな場所でありたいと思っています。
福井薬局子宝相談所
日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー 福井牧子
**********************
店舗情報
店舗名: | 福井薬局 |
---|---|
所在地: | 〒457-0814 名古屋市南区柴田本通2-16(柴田交差点南) |
営業時間: | 9:30〜18:00 |
定休日: | 日曜・祝日 |
電話番号: | 052-611-5468(9:30~18:00) |
FAX: | 052-611-5462(24時間受付) |
駐車場: | 完備 駐車場の場所はコチラよりご確認ください |



名古屋市南区の子宝相談所の福井薬局へ多くの地域からご来店いただいています
名古屋市(南区・緑区・港区・千種区・東区・北区・西区・中村区・昭和区 瑞穂区・熱田区・中川区・守山区・名東区・天白区) 東海市・大府市・知多市・豊明市・刈谷市・東浦町・阿久比町・半田市 武豊町・常滑市・春日井市・豊田市・一宮市・稲沢市・あま市・津島市 北名古屋市・岐阜市 などからお越し頂いております。
名古屋市南区の不妊治療専門の子宝相談所
福井薬局
〒457-0814
名古屋市南区柴田本通2-16
TEL 052-611-5468
営業時間9:30〜18:00
定休日 日曜・祝日
駐車場完備