ERA(エラ) EMMA(エマ) ALICE(アリス) 子宮内膜 不妊検査
「ERA(エラ) EMMA(エマ) ALICE(アリス) 子宮内膜 不妊検査」
投稿が遅くなりましたが
2月9日土曜日10時~
名古屋市南区福井薬局のセミナールームにて行った妊活セミナーの報告です。
講師は英(はなぶさ)ウィメンズクリニックのサプリメントサポートセンター
センター長の山口庸仁先生です。
さまざまなお話がありました。
目次
「35才を超えると85%以上は自然妊娠である」
2014年度の厚生労働省、日本産婦人科学会のデータを見せていただきました。
「日本の不妊治療、妊娠率の低さでNo. 1」
高度生殖医療(体外受精)の件数は世界でNo. 1に多いのに
妊娠率の低さもまた世界でNo. 1である。
かなり衝撃的!!
WHOより日本に勧告がきているという事実に驚きました。
体づくり、食生活、メンタルケア・・
体調を整えることは何も指導せずに、
体外受精へのステップアップをすすめる日本の医療のあり方には
「待った!」がかかっているという事実があるそうです。
妊娠しやすい体づくりをせずに、不妊治療をすることは
無謀なチャレンジとも言えるかもしれません。
「最新の不妊検査」
ERAテスト・・・子宮内膜着床能検査
子宮内膜の細胞をとって、着床しやすい時期を検査します。
子宮内膜の「糖鎖」を調べるそうです。
良い受精卵がとれるのに、着床しない方には
「あなた」にとっていつ移植するのがベストかわかる検査です。
<ご自身でできること>
規則正しい生活、適度な睡眠、温活、ストレスの解消が着床のバランスを整えます。
<福井薬局でできること>
糖鎖を取り入れることは、「着床の窓」改善の鍵です。
ショウキTー1タンポポ茶、バイオリンク粒、源液、アグリコン型発酵大豆イソフラボンをおすすめします。
EMMA・・・子宮内膜フローラ検査
子宮内の細菌を調べたところ、ラクトバチルス属の乳酸菌が多いと
妊娠率、妊娠継続率、出産率ともに高くなることがわかってきたそうです。
ラクトバチルス菌 90%以上 90%以下
妊娠率 70.6% 33.3%
妊娠継続率 58.8% 13.3%
出産率 58.8% 6.7%
膣内のラクトバチルス乳酸桿菌は細菌性の膣炎や性感染症、
尿路感染症の原因となる細菌を繁殖させないように働く善玉菌です。
ラクトバチルス乳酸菌が少ないと、細菌感染による炎症がおきて
受精卵を異物として攻撃する可能性が指摘されています。
病院では乳酸菌膣錠にて治療します。
<ご自身でできること>
便秘を改善すること。乳酸菌をとること。
腸内環境を良くすることで膣内の細菌も変わってきます。
積極的に食物繊維をとり、甘いものを避けてゆきましょう。
<福井薬局でできること>
福井薬局では乳酸菌の栄養となり、食物繊維も豊富なバイオリンク粒
またラクトバチルス属の乳酸菌製剤をおすすめします。
バイオリンク源液は善玉菌の発育を促して腸内環境を改善します。
ALICE・・・慢性子宮内膜炎検査
慢性子宮内膜炎では細菌が子宮内膜の深く(基底層)まで
入って炎症が起きています。
残念ながら生理で基底層ははがれないので、抗生物質による治療が必要です。
これらの3種をまとめて、検査するクリニックも増えてきているようです。
「男性不妊」
昨年のNHKクローズアップ現代で何度か取り上げられましたが
精子のDNAの欠損が日本の問題となっています。
35才以上で平均30%のDNA欠損
40才台 40%のDNA欠損
50才台 50%のDNA欠損がおこっていると言われています。
男性精子のDNA欠損が初期流産の原因の90%とも言われています。
DNA欠損の回復に「経口抗酸化療法」 が有効です。
<ご自身でできること>
禁煙、ジャンクフードを避ける、インスタント食品を避ける
コンビニごはんを避ける、野菜を食べる。
<福井薬局でできること>
松ポリフェノール「松康泉」3〜6カプセルを1〜3ヶ月続けると
精子のDNA欠損が減るというデータがあります。
「射精の方法と精液データ」
マスターベーションでの採精と
性生活の中で採精では
精子の量、運動率ともに、
「性生活」での採精の方が高くなることが分かっています。
ですから
精液データが悪い方でも、自然妊娠する可能性は十分にあります。
ただし、タバコ、アルコール、ストレス、ジャンクフード・・・
生活習慣が悪い方はDNA欠損がおこりやすいです。
生活改善、抗酸化は心がけてくださいね。
ちなみにアルコールは500mlビールを週に5本までに抑えましょう。
「手をつなぐと流産率が下がる」
私が一番印象に残ったのは、手をつなぐと「流産率が下がる!」というお話でした。
受精卵は子宮にとって異物ですが、手をつないで、皮膚接触があることで
DNAの交換がおこり、異物認識しにくくなるそうです。
もちろん、性生活が一番効果的ですが
キスすることでも、唾液のDNA交換がおこります。
着床もしやすくなること、間違いありません。
どんなに科学が発展しても、受けつながれる命のバトンは
愛情あってこそなのだと感じました。
なかなか妊娠しないと悩んでいるあなた。
ぜひ普段から、手をつないだり、キスをしたり、お付き合いしている頃のドキドキを
思い出して、ときめいて下さいね。
「山口先生、妊活セミナーは3〜4ヶ月後に開催の予定」
∮。・。・★。 ・。☆・∮。・★・。
子宝相談所で「話す=放す」こと。
「命」の大切さを共有すること。
ご夫婦、そしてご家族の未来が輝いてゆける・・・。
そんな場所でありたいと思っています。
福井薬局子宝相談所
日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー 福井牧子
店舗情報
店舗名: | 福井薬局 |
---|---|
所在地: | 〒457-0814 名古屋市南区柴田本通2-16(柴田交差点南) |
営業時間: | 9:30〜18:00 |
定休日: | 日曜・祝日 |
電話番号: | 052-611-5468(9:30~18:00) |
FAX: | 052-611-5462(24時間受付) |
駐車場: | 完備 駐車場の場所はコチラよりご確認ください |



名古屋市南区の子宝相談所の福井薬局へ多くの地域からご来店いただいています
名古屋市(南区・緑区・港区・千種区・東区・北区・西区・中村区・昭和区 瑞穂区・熱田区・中川区・守山区・名東区・天白区) 東海市・大府市・知多市・豊明市・刈谷市・東浦町・阿久比町・半田市 武豊町・常滑市・春日井市・豊田市・一宮市・稲沢市・あま市・津島市 北名古屋市・岐阜市 などからお越し頂いております。
名古屋市南区の不妊治療専門の子宝相談所
福井薬局
〒457-0814
名古屋市南区柴田本通2-16
TEL 052-611-5468
営業時間9:30〜18:00
定休日 日曜・祝日
駐車場完備